タイトルと本文は本当に全く関係ないです。
でもスペシャルも楽しみにしています。
GarageBandの使いこなしっぷりはなかなかのもんだと自負しているのですが、それ以外のソフトのことはカスみたいな知識しかなく、今までなんとなくうやむやにしてまして、オーディオインターフェースすら持っていないという状況だった為、流石に持っとかないと!と思い、遂に購入しました。
ヨドバシのキャッシュバックがなければ買おうとも思っていなかったんですがね。
そんで、一生触らないでしょうと思っていたPro Toolsデビューです。
操作も全然わからないっつーのに、それ以前に準備が多過ぎでプラグインがどうのとか、iLokがどうのとかで全くソフトが立ち上がらず、マジで遠投してやろうと思いましたが、ガムシャラにいろいろと、キーボード一個ずつ押してみたりクリック出来るところ全部触ってみたりで、何とか音が録れる!ってとこまで来たところです。
もう無茶苦茶疲れたので疲れたついでにこの苦労を忘れないように記録に残しておこうと書いております。
気づけば前回の雑記帳はワンマン直後だったようです。
でも、今回も特に書こうと思い立ったのではなく、つぶやく程度の事だったのに書き始めたら長くなりそうだったのでこちらに移ってきたってだけです。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします
TEAM VERYSは2014年、まだライブやっていませんが、個人的にはこの間高円寺でフーファイターズのコピーバンドでライブやりました。
メンバーは、ボーカルギターはスロウロリスのタキさん。
そのタキさんが後に活動していたNOHOZでギターを弾いていたつよしさん。
あともう一人のギターは良く知ってるつよしさん。
んでドラムは僕が20歳くらいの頃に散々お世話になったVOODOO HAWAIIANSのドラマー、MAD大内さん。
フーファイそんなに知らなかったけど、誘われたのが嬉しすぎて二つ返事でオッケーしました。対バンもものすごい方々が居て良い経験になりました。音楽続けてて良かったなって事と出会いは大切にしないとなと思った一日でした。
楽しかったんでまたやろうということになっています。
最近ジャズべ使ってますが、コピーバンドの時はプレべを使ってたので、今日スタジオにそのまま間違えてプレべ持っていってしまった!!
やっちまった!!と。
結果的には全く問題無く、むしろプレベ良い!となったので良かったんだけども、それがきっかけでいろいろ思い出したりしたので、もうすこし。
知っている方も多いと思いますが、音楽プロデューサーの佐久間正英さんが亡くなりました。
病気を公にして、その日を迎えるまで病状、心境を報告したり、出来る限り音楽活動を止めなかったり、むしろ活発に動いていたりと本当にすごい方だったんだなと最後に改めて思いさせられました。
GLAYのJIROくんの音作りをそのまんま同じ機材買って似せてみたり、
黒夢の人時さんの弾き方をお手本にしてみたり、
ジュディアンドマリーの恩ちゃんのフレーズを必死で練習したり。
でもこの方達は全部佐久間さんのアドバイスでやってたものだったりして、なんつうか、僕の思う「バンドにおけるベースの役目」ってゆうところは、高校時代から佐久間イズムを植え付けられてた感がある。
THE PANのプロデュースをしてもらって、レコーディング中に色々聞いたりしてもの凄く勉強になったのは間違いないけど、それ以前から雑誌を通して教えられてた事もかなり多かったんじゃないか?とは思う。
レコーディング中は佐久間さんのジャズベ(本人作成の楽器)を使わせてもらって、ものすごく良かったからどうしても同じモノが欲しい!!とお願いしたけど、「ジャズべは今無いんだよね。プレべにしたら?」って言われてそん時に手にしたのが下のプレベ(左)
プレベ(Precision Bass) ジャズベ(Jazz Bass)
でもやっぱりどうしてもジャズべが欲しかったけど買えなかったから同じ材を調達してまで似せて自分で作ったのが最近使ってるジャズべ(右)
どっちも佐久間さんと出会わなければ手にしていない楽器でした。
今日は間違って持ってっただけだけど、やっぱり良い楽器だし、折角だから25日のライブはプレベを使おうと思う。
ついでに言う感じになっちゃうけど、25日のヘッドロックナイトの企画者namijinさんは、佐久間さんとMADさんを僕に出会わせてくれた人。
なので、いろいろ思いながら気合い入れてやろうと思います。
市川大輔